裏紙のA7サイズメモ帳化

はじめに

自分の職場では裏紙が大量に発生する。
また、基本的に歩き回る仕事で、立ちながらメモすることが多い。

裏紙を小さくカットして持ち運べるようにすれば、
リフィルがほぼ無限なメモ帳が出来る。

いろんなカバーを試してみたが、
やっと自分にピッタリのものが出来たので記事にする。

材料

使う材料は以下のとおり。

下敷きはカッターで切り込みを入れて折ると分割出来る。
角が丸くなっている部分を使うとカバーにフィットする。

下敷きのメーカーに特に意味は無い。家にあった余り物を使用した。

クリップは紙の出し入れがしやすく、
かつ筆記を邪魔しないサイドグリップを選んだ。

組み立て

組み立ては以下のとおり。

下敷き、紙を重ね、クリップで挟む。
下敷きのかどまるの部分が左下に来るようにするとカバーに入れやすい。

下敷きの部分をカバーに挟み込んで完成。
画像右側のでかいクリップはただの重し代わり。

ちなみにカバーは以下の画像のような構造で、
左右どちらにでもセットできる。

裏側はこんな感じ。
ポケットがついていて、紙を入れておくことができる。

その他候補だったもの

メモ帳としていくつか試して合わなかったもの一覧。

  • A7サイズクリップボード:カバー付きのものが見つからない。
  • A6サイズクリップボード:作りがいまいちなのとポケットに入れるときつい。
  • ツイストノート:8穴のワンサードパンチが無い。5穴はあるが使いづらい。10穴もあるが端の2穴がうまく穴あけ出来ない。
  • ミニ5手帳:パンチの値段が高い。安いパンチは穴がでかい。
  • ミニ6手帳:パンチの値段が高い。安いパンチは穴がでかい。
  • 縦開きメモカバー:書くときの安定感が無い。
  • トップメモビリー:リングでまとめる形状は紙が安定しない。
  • KOKUYO ME メモカバー:A7ではない。

どうでもいいが、コクヨの公式サイトが重すぎる。
商品の仕様を調べようと思ってアクセスするが繋がらないので
購買意欲が無くなる。

縦開き横開き問題

今回横開きのメモ帳カバーを使用したが、これがとても使いやすい。

メモ帳といえば縦開きが定番だが、書くときに安定しない問題がある。
2012年の記事だが、左手の指の形を工夫して安定感を出そうとしている方がいる。

akas.cocolog-nifty.com

その他、質問サイトでもメモ帳の書きづらさについて投稿されているが、
有効な回答は得られていない。

detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

writing.stackexchange.com

左手の指の形を工夫する方法はやってみると分かるが、
手の自由度が低くなってしまう問題がある。

紙、左手、右手の位置関係が固定されるため、
紙全体を使いたい場合、左手の位置を都度変える必要がある。

また、裏紙などを使用する場合は紙が浮くので、
紙を抑える指が必要になるが、この方法だと指が足りない。

横開きの場合、カバーが紙と右手をしっかり支えるので、
普通のメモ帳だと書きづらい右下ぎりぎりまで安定して書ける。

その他個人的条件

このメモ帳が自分に合っている理由が他にもあるのでそれを挙げていく。

  • 常にボールペンを胸ポケットに差しているので、ペン差しはむしろ邪魔。
  • 汗をかくのでカバーは必須。防水メモも携帯しているが高いのであまり使わないようにしている。
  • 残したいメモはPCに移すため、リングノートのようなめくりやすい機能は不要。
  • メモがいっぱいになった場合に備えて、メモを一時的に挟んでおくスペースが欲しい。
  • ボイスメモも使用しているが、声を出せない状況や、そもそもスマホを出せない状況が多いのでメモ帳が一番使いやすい。
  • 一度に20枚くらいカットできるペーパーカッターが職場にある。
  • A6サイズの裏紙が既に作成済み。電話対応時のメモ紙として使っている。
  • 手帳系は適切なサイズに紙をカットする他、穴を開ける工程があり、手間とパンチの費用がかかる。
  • メモ紙の上部を糊付けする方法があるが、さすがに面倒。

ロディアのカバーとても良い

ロディアマドラスカバーについてだが、
これが非常に手触りがいい。

合皮でツヤが少なくさらっとした手触りで
触っていてとても気持ちがいい。

表にはロゴ、裏にはポケットがあり、
手に取ったときに裏表が分かりやすい。

何かを思いついてメモをするまでの流れに、
時間のロスが少なくストレスも無い。

またロディアのメモ帳がA7にピッタリなのも良かった。

一口にA7サイズといっても、紙を切り離したときにA7なのか、
手帳を閉じたときにA7なのか、そもそも独自規格のものも多い。

ロディアのNo.11はA7ぴったりサイズなので、
A4の裏紙を3回カットするだけで良い。

最後に

横開きのメモ帳は、立ち仕事の人に本当におすすめ。

クリップについては、クリップボードのクリップが一番紙の出し入れがしやすいので、それと比べるともうちょっと改良の余地があるかもしれない。

あとは、値段が安くて穴あけ枚数が多くて穴の個数・サイズがちょうどいいパンチがあれば、ツイストノート・ミニ5・ミニ6などもまた候補に上がってくるかもしれない。